ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャパン

毎年GWに開催されているラ・フォル・ジュルネ
今年は舞曲がテーマだそうです

ニジンスキーやパヴロワなど、ホールにダンサーの名前がついていて面白かったです

私は第九を聴きに行ってきました🎶
舞曲ではないですが…

安定せずハラハラしながら聴く部分も多少ありましたが😂😂😂

エネルギッシュな第九でした!
オーボエ綺麗だっだ~

久しぶりに大きいホールで聴くオーケストラ、よかったです

  • 大きくて良いホールで演奏が聴けること

オーケストラやピアノにはとても向いていると思います

  • 色々なジャンルの音楽を目、耳にすることができること

    あらゆるところにステージがあり、色々な演奏をしています。
    フラメンコやお囃子も見ました。あとから考えればこれらも舞曲ですね!

    • 無料または格安のチケットで聴けること

    ホールでのコンサートは有料ですが、会場にステージがいくつかあり、それらは無料で観ることができます。
    1番大きいホールAのS席でも3.500円という、クラシックのコンサートとしては格安の値段でチケットを購入することができます。
    通しチケットのようなものもあり、これだとよりお得かと思います。

    クラシックのコンサートってなかなか行こうと思わないだろうし、行こうと思ってもチケットが高くて断念することもあると思うので、
    こういったイベントがあると、気軽にたくさんの音楽に触れられてとても良い機会だと思います。

    今日、明日まで東京国際フォーラムでやっていますよ。

    まだご予定が決まっていない方は是非!

    という回し者のようなブログでした🐙

    足台

    pedalstep
    足台をやっとやっと購入致しました!

    足ぶらぶらだった生徒さんたち、ごめんなさい。。
    これで姿勢よく、集中してピアノが弾けるはず!

    まだペダルに足が届かないお子さんも、この足台のおかげでペダルがある曲が弾けるようになりますよ。
    レパートリーの幅が広がり、楽しみですね。

    連休中はお教室はお休みです。
    晴れ間が続くようで、お出かけ日よりですね。

    練習は進まないかもしれませんが、また来週会えるのを楽しみにしています。

    #足台#ペダル付き足台#ペダル#やました音楽教室#ピアノ教室#ピアノ#音楽教室#こども#こどものピアノ教室 #こどもと音楽#大田区のピアノ教室#御嶽山#久が原#鵜ノ木#沼部

    出席カード

    こんにちは。
    やました音楽教室です。

    毎回レッスンの最後にシールを貼る出席カードにシールがたまってきて、生徒さんたちが喜びをみせています。

    「頑張ったねえ」「もう〇回も来たんだねえ」とお話しています。

    1回のレッスンでひとつだけの、小さなシールですが、目に見えてたまっていくことで達成感が形になり、ベタですが良いツールだと思います。

    シールの数だけレッスンに通ってくれていること、シールの数よりもたくさんの曲に触れてきたこと、そしてその分頑張って練習してくれていること、本当に嬉しく思います。

    やました音楽教室はもうすぐ2年目を迎えます。

    まだ空いている枠もございますので、一度お問い合わせの上、体験レッスンに遊びに来て頂けたら幸いです。

    #出席カード#シール#やました音楽教室#ピアノ教室#ピアノ#音楽教室#こども#こどものピアノ教室#こどもと音楽#大田区のピアノ教室#御嶽山#久が原#鵜ノ木#沼部

    2歳のはじめてピアノ

    こんにちは。

    やました音楽教室です。
    今日は「2歳のはじめてピアノコース」についてのお話です。

    2歳のはじめてピアノコースは、
    2歳~就園前のお子様(年少さんより下の学年)対象のコースです。

    リトミックを取り入れ、ピアノのリズムをよく聴いて身体を動かしたり、歌を歌ったりしながら音楽に触れていきます。

    楽譜に色をつけて音符を読んだり、その楽譜を見ながら5本の指を使ってピアノを弾いたりもします。

    お友達と一緒に、あっという間の40分レッスンです。
    もちろん、個人レッスンも承っております。

    自宅でのレッスンのため、また1人ずつじっくりピアノを弾く時間を設けるため、定員3名とさせて頂いております。

    【2歳のはじめてピアノコース】
    ・月3回/6.000円
    ・グループ︰40分
    ・個人︰30分

    既存クラスの見学も受け付けております。
    お問い合わせの上、ご相談ください。

    #2歳のはじめてピアノ#2歳#やました音楽教室#ピアノ教室#ピアノ#音楽教室#こども#こどものピアノ教室#こどもと音楽#大田区のピアノ教室#御嶽山#久が原#鵜ノ木#沼部

    バベルの塔

    こんにちは。
    やました音楽教室です。

    昨日の、熱い熱いライブの前のお話です。

    珍しく平日にお休みだったので、
    よく行く六本木の国立新美術館へ向かったのですが…

    国立新美術館もお休みでした。。。泣

    上野でコンサートだったので、気を取り直し東京都美術館へ

    3年ほど前にバルテュスを観て以来の東京都美術館。

    今回は『バベルの塔展』です。

    なんと、偶然にも初日!
    平日にも関わらず、結構な人数でした。

    空想や神話、寓話などを細かく細かく描いているものが多く、
    隅から隅までちゃんと見てしまったので、エネルギーを使いました、、、

    まったく予習せず行ったので、グロテスクな描写にびっくり( ›´ω`‹ )

    まだまだ始まったばかりで、
    7/2までだそうです。

    上野は新緑の時期になり、公園も建築もとても美しいので、ぜひぜひ行ってみて下さいね。

    #東京都美術館#バベルの塔展#上野#やました音楽教室#ピアノ教室#ピアノ#音楽教室#こども#こどものピアノ教室#大田区のピアノ教室#御嶽山#久が原#鵜ノ木#沼部

    ラーメン食べたい

    こんにちは。
    やました音楽教室です。

    なんだか夏のような日ですね。
    風も気持ちよく、桜が散ってしまったのが残念です。
    まだお花見したかったなあ。

    さて、昨日は
    上野にある、東京文化会館に行ってきました。

    目的はこちら

    矢野顕子さんと上原ひろみさんのライブでした。

    1曲目からものすごいパワー漲る演奏でぶっ飛ばしていて、ハラハラどきどき、楽しくてにやにやしてしまうけれど、熱くて泣きそうになる、素晴らしいライブでした。

    それぞれのライブには何度か行ったことがあり、もちろん一人でもすごいのですが、
    二人一緒だとよりエネルギッシュで鬼気迫るものがあり、まるで戦いをみているような気分で一瞬たりとも気の抜けない、目を(耳を)離せない演奏でした。

    また行きたい!

    #ラーメンな女たち#上原ひろみ#矢野顕子#やました音楽教室#ピアノ教室#ピアノ#音楽教室#こども#こどものピアノ教室#大田区のピアノ教室#御嶽山#久が原#鵜ノ木#沼部

    桜坂

    こんにちは。
    やました音楽教室です。

    お教室から歩いて少しのところにある”桜坂”

    福山雅治さんの、あの有名な曲で歌われている場所だそうです。

    やっと満開になり、とても綺麗でした。
    今日の雨で散ってしまったでしょうか…

    今週は、新しく5月から開講する木曜日クラスの体験レッスンdayがあります。
    この春から新しいことを始めようという方、ぜひぜひ遊びに来てくださいね。

    2017年春 新年度

    🌸5月より、水曜日・木曜日に新規開講することになりました。

    🎵木曜日
    🔔全時間帯🔔
    新しく先生をお迎えし、
    全時間帯で生徒さん募集中です。
    ご希望のお時間をご相談ください。

    その他空き時間のご案内

    🎵水曜日
    14:30.15:00.15:30.16:00
    🎵金曜日
    14:00.16:00

    🎵2歳のはじめてピアノコースは、平日午前中にご案内しております。
    既存のクラスを見学して頂くことも可能ですので、是非お問い合わせください。

    進級と共に、新しく音楽をはじめてみてはいかがでしょうか?

    ぜひ、遊びに来てくださいね。

    お問い合わせお待ちしております。

     

    空き時間・新規開講のご案内

    こんにちは。やました音楽教室です。
    こちらのページをご覧頂きありがとうございます。

    現在大変ありがたいことに、空き時間をお待ち頂いている状況です。

    すぐにご案内することができず心苦しいのですが、キャンセルなどが出ている場合もございますので、一度お問い合わせ下さい。

    また、2017年春・新年度より新しく一日、曜日を増やす予定です。

    それに伴い3月に体験レッスン日を設けますので、春から始めたいという方はぜひぜひお問い合わせ下さい。

    お会い出来ること、楽しみにお待ちしています。
    講師       山下 歩